いきいきサロンを開催しました

令和7年6月27日(金)、いきいきサロンを行いました。

今回は「ホオマハナフラスタジオ」さんによるフラ&ウクレレです。

 

皆さんが着用されているTシャツは、マウイ島で起こった大規模な山火事で被害を受けた皆さんへのチャリティーで作られたものだそうです。

バックプリントにはマウイの美しい山並みが描かれています。

第1部はフラを鑑賞します。

「マウイ カマハオ」

「ビューティフル カウアイ」

この2曲はマウイ島とカウアイ島の美しさを歌っています。

「ノヒリ」はカウアイ島の鳴き砂海岸を歌った曲で、両手にイリイリという石を持ち、打ち鳴らしながら踊るとても楽しいフラです。

「アロハ カウアイ」

「アロハの花」を鑑賞します。

 

「アロハの花」はBEGINが東日本大震災で被害を受けたスパリゾートハワイアンズのために作った日本語の曲です。

第2部はウクレレ演奏です。

「りんごの木の下で」

「なんとなくなんとなく」

「カイマナ・ヒラ」

「レイナニ」を鑑賞しました。

第3部はウクレレに合わせてみんなで歌います。

 

「幸せなら手をたたこう」

「茶摘み」は振りもつけてみんなで楽しく歌います。

「バラが咲いた」

「学生時代」

「サザエさん」

「あゝ人生に涙あり」

「今日の日はさようなら」

をみんなで歌いました。

最後に「レイナニ」をウクレレで演奏して、それに合わせてフラを踊っていただきました。

今日のサロンでは終始ハワイの空気が漂い、とても心が癒されました。

笑顔で踊られている姿を見ていると、こちらも自然に笑顔になりました。

「ホオマハナフラスタジオ」の皆さん、本当にありがとうございました。

 

今回は関西医科大学看護学部の1年生の皆さんが授業の一環で参加していただきました。

若い学生さんたちのエネルギーとパワーが伝わって、参加者の皆さんも元気をもらえたと思います。

学生さんの自己紹介では「頑張ってねー!」の声援も飛んでいました。

 

関西医科大学看護学部の皆さんもありがとうございました。

 

7月のうたごえサロンは7月7日(月)、いきいきサロンは7月25日(金)です。

また元気でお会いしましょう!